忍者ブログ
所謂背後とかPLとか中の人とかがひっそりと呟いているPBWブログというやつ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギリギリまで話合いの末にちょこちょこ変更点が生じたりしていたので
最終的に夜になってから大幅にプレイングを書き換えつつも、
どうにか今朝、冒険に出発致しました…。
文字数上限まで使ったけど、全然足りなかった。
他の人が書いてくれている分は結構省いたりしていたけど、果たしてあれで
きちんと結果が出てくれるかがかなり心配です…。

というか、てっきり後衛に配置されるものとばかり思っていたのに
普通に前衛として数えられていました…。
お陰で敵から狙い撃ちされそうですけど、そんなのむしろ望むところだ。
まぁ、重症を負わないでくれれば良いなとは、思いますが…。
そして折角前衛になりましたが、結局武器は回復量の問題からハンマーでなく
獣爪に変えました(しかもちゃっかり名称付きで強化して)
ハンマーのイグカすら届いていないのに、やっぱり獣爪でのイグカも
欲しい気分になっている自分が居ますよ←


あと、ようやく3rdを投下しました。
ただ、後で気付いたんですが、将来の身長を高くしすぎた予感…。
どうしよう絶対将来180台に行っちゃいますよあの子。
本当は170半ばぐらいで止めたかったんだけど、どう考えても女性の
身長感覚で設定選んじゃってましたね…。
確認ミスもいいところだorz
…何というか、色々な意味で数年後が楽しみですふふふふ。


以下腐話注意。
PR
試験結果出ましたね。
前回、前期期末試験の際はまだ稼動前の放置期間だったので試験を
受け損ね、それはもう散々な結果を出した1stですが、今回は見事に
挽回してくれました。
学年総合では2155人中の1894位から、2630人中の113位へ。
キャンパス内では、331人中の295位から、345人中の11位まで上昇です。
2ndも、キャンパス内では100位以内に入ってくれました。
ついでに二人とも、得意科目では満点取ってるし。
頑張ったねと褒めてあげたいところです。

さて数日後に迫ったクリスマスですが、
2ndは結社のみんなや友人と大騒ぎするのに対し、1stはゴースト討伐の
依頼に行ってくることになりました。
何なのでしょうかね、この差は。

ただ、折角の依頼なんですが、どうやら今回も愛用武器の出番は
無さそうです…。
レベルが低いのがいけないんだけどね。判ってるんだけどね。
後衛に配置されることになりそうなので、泣く泣く射撃武器装備です…。
話し合い進めながらプレイングも少しずつ書き始めてますが、何だか
時間が足りない気がするのは何故でしょうねぇ…。
難易度は普通のはずなのにとても難しい気がするのはMSさんの性質故か。
(判定厳しいとご自分で明言されてる方ですから…)

更に2ndが結社で参加している偽シナの出発日も近いので、そちらの
プレイングも現在同時に作成中。
中々に大変ですが、偽シナ側は色んな意味で楽しいです。
金曜日曜と、2ndの結社メンバーさんのMD談話にお邪魔してきました。
MD使ったこと無かったんだけど、団長さんが部屋作るって言ってたので
初めて落としてみた。
でも最大で6人までしか話せないのは不便ですね…。
談話というと、個人的には割と大人数でメセやチャットで賑やかにって
いうのが慣れてるので。
まぁ、各自のICが使えるのがメセとは違うところですかね。
ウチの子はまだIC無いですけども。

金曜は団長さんがヒエラルキーの下層にいることを(勝手に)認識し、
日曜はうっかり自分のネット本業をバラす羽目になりました…。
物書きも一応やってますけど、本業は向こうなのです、はい…。
下手な振りをするんじゃなかったと反省中。



そういえば、昨日届きました。15cmモラぐるみ。
もこもこです。可愛いです。
しかしやはり物足りない気がするのは半分サイズだからか…。
次にもし機会があれば、多分等身大買っちゃう気がしますです。

同封されてた四コマがめっさ可愛かった。
もきゅもきゅ言うとるですよ…。
昨日はクラスメイトと祭りの打ち上げでした。
…でも良く考えたら、お疲れさまって言い損ねちゃった。
そして反省会も含まれていたはずなのに全くそんな話題には
なりませんでした…。
そもそも全員をきちんと呼び集められなかった時点で、自分の
連絡不足と準備不足が見え見えというか、もうorz

アイスとお菓子食べて、ココア飲んで、みんなで鴨鍋突付きました。
途中で一人落ちたまま戻らず、もう一人は寝落ちしたらしく、
最後は残った二人でひたすら長文会話というパターン。

やっぱり人数が少ないと盛り上がりませんねぇ…。
まぁ、今回のメンバーならそれもらしくて良いかな、なんて。

ちなみに出展サイトは、卒業まで残しておくことになりました。
ゲーム本編は自分の持ち鯖なので、空き容量がある限りはずっと
置いてあるかもしれません。
さくら鯖、先月辺りにディスク容量増えたみたいですしね。
入学ロルにレス付けてくれた方が居て、はわーってなってます。
しかしこれ、次はどうするかが悩みどころですね…。
寮は入学ロル落ち着くまで決めないでおこうと思ってるので、そうすると
どういう動かし方があるのだろうかと…。

何が問題って、あの子精神面では限りなくお子様なんですよ…。
日記とか果たして書いたりするんだろうか、と…。

とりあえず次の目標としては、チャット参戦かなとか。
その前に自分でもっと性格掴まないといけないんですけども(…
あと設定煮詰めないといけなかったりもするんですけども(……

設定やら元ネタやら、その内ここに上げたいです。

追記はプロフィールの元絵。
◇PL : 水妹
◇PC :
 ナキ(屍狩×牙道)
  コトハ(Fスペ×黒燐)/他@SR
 フタバ(ハンター)
  ツグミ(ファイター)@SC
 ハスキ(第三期卒業生)@CR

◇同系サイト、ブログ様はリンクアンリンクフリー。 リンク先はブログトップ推奨ですが、カテゴリトップでも可能です。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog / Template by 小龍的徒話